(What’s The Story)Morning Glory『?』の30周年記念盤が出る

10/3に『(What’s The Story)Morning Glory?』の30周年記念盤が出るのだが、何だか微妙な感じは否めない。

30周年で何かはしないといけないという事ではあったのだろうが。。

微妙?なアンプラグド

というのも本編が2025年版のリマスターやリミックスされる事もなければ、何か新たな蔵出し音源があるわけでもない。
いや、ボーナス音源が無い訳ではなく、5曲のアンプグラド音源が付く。


付くのはいいんだがこのアンプラグドが何を意味してるのかがもう一つ分からない。
リアムやノエルのボーカルを録り直してるわけでもなく、オケのみを後入れしてるとのこと。


まぁこれがクラプトンがギター弾いてるとか、どこぞの民族楽器の達人がコンガ叩いてるとかだったら斬新だけど、そういう事でもない。
はたまたデモ段階でのアンプラグド・バージョンでもない。
何だか『?』なのである。
リリース後のライナーノーツでも読めばその意図が分かるのかな?


どっちにしろOasis最大セールスを誇る歴史的アルバムの30周年記念にしてはインパクトが弱い。
蔵出し音源は20周年盤の時に出してすでにネタ切れなんだろうか?
もうちょいあってもよさそうなんだが。

まぁタイミング的に再結成ツアーと被ってしまったんで、どうしてもそっちが優先なのはあるんだろうけど。
2ndアルバム期にはバンドを代表する名ライブが多い。
ネブワースはその代表格の1つで2001年にようやくオフィシャル化、去年や今年にもライブ初日と2日目をそれぞれ劇場公開するなど大きく注目を浴びている。

関連記事

公開から3日経過したタイミングで「オアシス|ネブワース1996:DAY2  Sunday 11th August」《4Kデジタルリマスター版》を見てきた。結論から言うとか〜なり良かった。とういうことで、[…]

こういう展開がOasisファンを刺激させ、特に新規ファン獲得に大いに貢献してるのはあるだろう。
そして、そのネブワース並みに凄い、もしくは人によってはそれ以上のライブであろうメインロード公演(96年)やアールズコート公演(95年)のオフィシャル化も期待される。
個人的にはこれらの映像およに音源を『(What’s The Story)Morning Glory?』の生誕祭に合わせてきても面白いんじゃないかと思っていた。
まぁ今回はそれが叶わなかったが今後のお楽しみという事で。

好きな所もある

とはいえ、5曲全てが解禁になり改めて聴いてみると違った印象も出た。

アレンジについてはやはり単調すぎるかなと思うんだが、アンプラグドであるが故リアムの声がグッと前に出てそれを堪能できるのは思ったより良かった。

当時のレコーディングではどの曲も数テイクでバシっと決めているリアムだが、ホント凄いよね。

ここぞという時の集中力があるんだろうな。

とにかく95年のリアムボイスのヤバさがビシビシ感じ取れる。

アナログ盤

ただコレクターにとっては今回も悩ましい事になりそうだ。
もはやアーティストにとってここぞの必殺技のように繰り出されるアナログ盤攻撃である。
全5種
①通常盤

輸入盤の日本仕様。


②Big Brother限定版

2,000枚だったかの超限定枚数。


③Blood Records限定盤


④Amazon限定


⑤HMV限定

英国HMVは日本への発送がないので基本的に入手困難。

いつもいいデザインなんだが。


あとアナログ盤といえば「LIve’25」のポップアップ・ショップでも買える限定盤もあるんだよな。

(※日本のポップアップで取り扱いあるかは現状不明)

コレクターはキリがないですな。

あとがき

というわけで30周年を迎える『(What’s The Story)Morning Glory?』。

もはや説明不要の名作ですが、来日前に改めてぶっ通しで聴いてみてはいかがでしょうか?

リリースキャンペーンもあります。

オアシス | Sony Music

ソニーミュージックによるオアシス公式サイト。オアシスの最新ニュースやリリース情報、ビデオ、ライブ・イベント出演情報、メデ…

そういやアダムエロペが30周年を祝うアイテムをいくつかリリースするようです。

こちらも宮下パークに登場。

宮下パークすごい事になってんな。。

 
ショウ
コチラもどうぞ
関連記事

OASIS(オアシス)を代表する、いや90年代を代表する、いや英国ロックを代表する…まぁ何でもいいや。 この投稿をInstagramで見るOasis(@oasis)がシェアした投稿と[…]

関連記事

リリースされる度にファンの手がついつい伸びてしまうADAM ET ROPÉ(アダムエロペ)のOasis Tシャツ。今年の第2弾が先日発売開始となりました。アダムエロペ×Oasis 2025春夏Tシャツ第1弾はコチラ⇨[…]

広告